少年TOMSだ

真和志130年タイムカプセル

2010年02月27日 08:30

T.O.M.S

トムです。
いや、ヒトサです。

T.O.M.Sとは
イムカプセルPENまでし。

です。

そして、

K.J.H.Bです。
(今日は地震の話ばかり)




沖縄では震度5弱の地震がありました。
皆さん大丈夫でしたか?

小学5年生の頃やっていたいたずらを思い出しました。
ある時間になると、クラスの悪ガキが一斉に同じ行動をとるのです。
みんなで、教室の時計で何時何分に一斉にやると、休み時間の間に決めておきます。
授業中、その時間になったら、例えば「一斉に筆箱を落とす」とか。
その中で、「地震」てのもやった。
取り決めした時間に、一斉に机をがたがた動かしながら、「地震だ!地震だ!」と叫ぶもの。
本当にバカです。

J.Y.S.C
実はこれ、寄宮中学に入ってからもやったが、即鎮圧された。



◆今日の過去ニュース
【同級生名簿を使ったいたずら電話の犯人】
Tomという分かりやすい名前のガイジンのフリをして、でたらめ英語を使い、同級生の家にイタズラ電話していました。
たいがいが、「英語わかりませ~ん」ってあせりだすので超楽しかった。
しかしある日、小渡頼子の家に電話したとき。
お父さんが出て、本物の英語でペラペラしゃべりだした。
びっくりして電話切ったの少年がいました。少年Tomって俺だけど。



県外からの人はそろそろ帰省準備をはじめよう。
沖縄は長袖だが、うすでの羽織るもの一枚くらいで大丈夫だ。

以下、通達よろしく!

■■■■■■タイムカプセル埋蔵物お渡しのお知らせ■■■■■■■■■■■■

◆日時:2010年3月6日(土) 午前10時~午後4時
◆場所:真和志幼稚園
◆対象:真和志小学校100期生~107期生
(昭和42年4月生まれ~昭和50年3月生まれ)
※家族等その代理も可能が対象です
◆寄付金のお願い
発掘のための費用、また掘り起こした記念碑部分を元に戻すためのお金が必要です。
当日、可能であれば2,000円以上の善意の寄付をお願いしております(強制ではありません)。
あまりが出た場合は、真和志小の後輩(現在の在校生)に役立ってもらえるよう寄付します。


■■■■■■創立130周年祝賀会 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

対象:真和志小卒業生およびその父兄 
軽食および飲み物あり
午後2時30分~午後4時30分
参加費無料だからお気軽に


■■■■■■タイムカプセル合同同窓会■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆対象:真和志小学校100期生~107期生(昭和42年4月生まれ~昭和50年3月生まれ)
◆日時:2010年3月6日(土) 午後7時~午後10時
◆場所:CLUB Saicolo(クラブサイコロ) 那覇市牧志1-2-31 地下1階 (国際通り旧国映館向かい)電話:098-863-6161
◆会費:3,000円








関連記事